2018年
01月04日(木)
やはり、やり残したクリスマスコーナーが気がかりで前日出勤。のんびり
午後出勤をしたため、夜の10時までかかってしまうのでした。惰眠を貪
り、昼まで寝ていたのがダメ。いつも通りの時間に出勤すればいつも通り
6時には終えられたのに。新年早々反省等をしてしまった。(いいわけ)で
も開店準備をしていた7年前のことを思い出せた、からいいことにしよう。

01月05日(金)
今週1週間かけ、店内リニューアルを完了させる。まずは、リニューアル
で使わなくなった什器や、棚卸し前に売り減らそうと半端物の商品を集め
セールコーナーを作り上げた。『2018のみの市/2点お買い上げで40%
OFF』と題し、しばらく売り続ける。店内随分すっきりした。また少しづ
つ什器を買い集め、お店の印象を変えようと思う。変え続けようと思う。

01月06日(土)
今日は壁面をいじった。武田さんに任せ続けていた店内清掃も今春からこ
なす為、掃除しながらの作業。掃除は嫌いではないから(むしろ好きな部
類)、新しい作業は新鮮で何だか楽しい。散らばっていた掛け時計を一カ所
に集め、空いた場所へ風景画風のバッグをかけた。今後は時計をやめ、鏡
を買い集め並べていこうと思う。それから額縁。商品探しも再スタート。

01月07日(日)
結局一番面倒だと思っていた作業が、最後の最後まで残ってしまった。ど
うしてそれを面倒に感じたのかが疑問なのだけれど、クリスマスの造花だ
けがぐちゃぐちゃのままなのでした。この数日間、必殺『見ない振りの術』
をかけ続けてきたけれど、いざ片付ければものの10分で終わり拍子抜け。
商品にポップも付け、作業完了!明日から、帳面付け作業が新たに始まる。

01月08日(月)
『部門別売り上げ表』武田さんが付け続けていたノートを参考に引き継ぐ
のでした。面白い!今まで何となく目を通していただけで「ふ〜ん。そう
か」何となく、ぼんやりと、一瞬だけ頭をかすめただけだったけれど、自
分で電卓をたたき、自分で数字を出し、ノートに記入し、昨年と比較をす
ると、まるで数独ゲームをしているような感覚に落ちる。さ、再スタート!

01月09日(火)
あっという間の1週間。箇条書きにした作業リストを淡々とこなし、それ
だけで終わってしまった。でもやはり避け続けていた作業がひとつだけ残
ってしまい、あららな感じ。それを含め、来週1週間で終わらせなきゃな
らない作業リストを新たに作り一日の仕事を終えた。棚卸しスタート。初
めての作業。スムーズに終えられるよう、なるだけ最善の策を練ってみた。

01月10日(水)
今年初、深夜のピクニック『オリエント急行殺人事件』を観に出かけた。
目にした雑誌の書評点数が軒並み全滅だったものだから、何も期待せず足
を運んだのだけれど、何も期待をしなかった分、意外と楽しめたのでした。
原作は何度も読んだ。もう一度読み直してみよう。しかしながら最初の映
画化作品は、大昔テレビ映画で見たような見ていないような。見直そう!

01月11日(木)
今春売るスリッポン&サンダルを注文。「これは絶対必要!」という超定番
品を核に、それとは少し違う型&それから今まで入れたことの無い新しい
型&デザイン、と三段階で用意。今年はもう少し長い期間店頭に並べられ
るよう数量を昨年の1.5倍に増量、納期は昨年の2回から4回に分納指
定をした。ちょっとした挑戦。店内2カ所で、賑やかに販売しようと思う。

01月12日(金)
外はまるで冷蔵庫の中にいるような極寒。今年最大の寒波とのこと。だか
ら大変静かな一日。黙々と作業をこなし、棚卸し作業を進める。これも陣
取りゲームのよう、進めて行く。ひとコーナー綺麗に終えられると、まる
でオセロゲームで端を取れたかのような気分がするのでした。気持ちいい!
それでも「ここは後に回そう」等とついつい決めてしまう売場もある。

01月13日(土)
昨日やり残したシール&マスキングテープコーナーを、朝一真っ先に手を
つけた。ほとんど同じ形態なのに、値段がわりかし違っているのが、どう
やら嫌らしい。型も違って、値段も違っている方が数えやすい気がする。
しかしながら、型&値段があまりに違いすぎるとそれはそれで敬遠しそう
な気もする。結局やらなきゃならないからこそ、無意識に順列を付ける。

119070
01月14日(日)
朝一ビックリしてしまった。店頭に並ぶポストカード専用回転什器3台、
今回は1台ずつ棚卸し、数出しをしてみた。すると322枚、345枚、
327枚とほぼ同数なのでした。花、犬、猫、パリ、人気のモチーフがう
ち一台に集まり、カードの動き方は全く違うはずなのに。空いてるラック
もばらけているのに。モチーフの区分けがちょうどいいってことなのかな?

01月15日(月)
朝一、いつものようお店のポストを開けると『業務用エアコンクリーニン
グのちらし』が入っていた。珍しい。玄関マットの交換時に、ダスキンさ
んが数回キャンペーン告知チラシを下さったけれど、そうそう目にしない
チラシなのでした。「あ、しよっ」今春は例年に増して気分一新中のため、
即座に電話をしてしまった。3月の定休日に予約を入れた。再スタート!

01月16日(火)
『コンサートに持って行くワイン』のギフトラッピング。随分いいワイン
だったから、ラベルを隠すのは何だか勿体無い。「お花をもらっても始末に
困るでしょ。だからワイン」そうおっしゃったから、造花とリボンで華や
かなラッピングを提案。即座に気に入って下さり、売場からスズランを選
ばれた。ボルドーに白い花、良い感じ。早々にサンプルを作って飾った。

01月17日(水)
友人に手伝ってもらい、の初棚卸し。今までとは勝手が異なるから、余裕
を持って出来るよう、事前に八割方終わらせておいた。けれど余裕があり
過ぎ、途中おしゃべりに興じてしまい、結局終盤大慌てでこなすのでした。
ああ、いつもと変わらない。ただ、当日に集計もほぼ終わらせてしまえた。
ひょっとしたら、自分一人でオッケーかも。何でもやってみるものである。

01月18日(木)
昨日やり残したクリスマス商品の集計をし、棚卸し終了。昨年のデーター
等と見比べ、幾つかの面白いことを発見。一番興味深い点は、なんたって
自分で電卓をたたき数字を出すことの重要性。ただの数字、ただのデータ
ーが血肉に変わった。数字の重みを身体で感じる。電卓を打間違えた時の
あの悔しさといったら、この上ない。作業は、こういうローテクで充分!

01月19日(金)
地下の踊り場に飾る、ラッピングディスプレイを作り一日が終わってしま
った。今まで武田さんに頼んでいたけれど、意外に時間がかかることに驚
く。ようやくクリスマスをどけ、(ド)ピンクに仕上げた。「あ、バレンタ
インバージョンですね!」とお隣さんに言われたたけれど「多分、真夏も
赤かピンクですよ」笑って返事をした。ワンパターンだけど、赤が好き。

01月20日(土)
昨冬に引き続き、店頭にLEDピクチャーを並べている。クリスマス柄以外
に、ひと冬使える柄もセレクトしておいたから、今の時季にピッタリなの
でした。ひたすら「クリスマス、クリスマス」と思い探し続けてきたけれ
ど、「ひと冬」へと視点をずらして行くのもいいかも。2018年のテーマ
は「布で飾るクリスマス」の予定。ひと冬飾る布って、なんか良さそう。

01月21日(日)
「今日こそは来ようと思っていたんです!」朝一、初来店のお客様。店頭
に入るなりあちらこちら、何だか挙動不審で「どうしたのかしら?」と不
審に思った。けれど会計時話を伺えば、欲しい物があり過ぎて何が何だか
分からなくなってしまったご様子なのでした。お嬢様が乗馬をなさってい
るそう。今冬一番の目玉商品『4頭立て馬車』もお買い上げいただいた。

119177
01月22日(月)
15時閉店。前夜からそう決め、行動に移す(前回の大雪も同じ対応をし
たっけ)。朝からしっかり降り続いていたから、さすがに今日は人が出ない
だろう、そう決め込んでいたのだけれど。結果一人だけ入店され、しかも
お買い上げいただけた。何もこんな雪の日に、とは思うのだけれど、お店
をやっている側としてはありがたい。前回も、今回と全く同じだったっけ。

01月23日(火)
「雪のため、本日は午後開店させていただきます。またのお越しをお待ち
しております」開店時間をあやふやにし、ドアに張り紙をしておいた。乗
車の際も温かな飲み物を用意し、どれだけ遅れても平気な覚悟で望んだけ
れど、思ったよりも電車はスムーズに進むのでした。遅れる気満々だった
のに、1時間しか遅れず結果12時開店。ちょっと拍子抜けしてしまった。

01月24日(水)
真夜中のピクニック。「これを観たい」ではなく「今晩は映画館に行ける」
で映画を選択。部屋着&スリッパ&食べ物を詰めたカゴ&ほぼ貸し切り状
態。都心で映画を観られない身体になりきってしまった。観たことがない
けれど、『アルマゲドン』ってきっとこういう内容なんだろうな、と感じた
『ジオストーム』。思うように進んで、思うように終わった。大人になった。

01月25日(木)
他店で臨時従業の張り紙を見ると、理由が書かれていない場合が意外と多
い。それはそれでちっとも構わない、とは思うのだけれど、個人的には苦
手。その理由を知りたいと切に思う。だから「本日は、アクセサリー買い
付けのため、17:30閉店とさせていただきます」と張り紙し、ネセセ
アのアトリエに向かった。独り営業だと、展示会へ足を運ぶ時間も変わる。

01月26日(金)
初来店のお客様。ブローチをふたつ選ばれ、会計時目に入ったピアスも気
に入られた。「私に、どの色が似合う?」「そうですね。すみませんが、よ
ろしかったらマスクをお取り下さいませんか?」「嫌!」そこから会話が一
気に盛り上がるのでした。ご自分もお店をなさっているらしく、店内清掃
が行き届いていることを非常に褒めて下さった。掃除に楽な方法はない!

01月27日(土)
パソコンが動かなくなってしまった。このふた月「あっれ???」と思う
ことが何度かあったけれど、ついにその日が来てしまったのでした。1台
目は使い切り故障。買い替えたこの2台目はバッテリー切れ。どうやら充
電池を取り替えればいいらしい。「パソコンは熱に弱い」という前回の教訓
を生かし、必ず『熱さまシート』を使い続けてきたから長持ちしてるはず。

01月28日(日)
というわけでパソコンを持って、マックへ。カウンターで調べてもらえば
「修理受付期間切れ」だと判明。サポート期間がとうの昔に終わっている
のでした。なんとまる7年も使い続けていることを今更ながらに知った。
びっくり。参考までに新商品をチェックすれば、冊子のように薄くて驚愕。
浦島太郎の気分がした。さ、充電池探しスタート。見付かるといいけれど。

01月29日(月)
閉店後、町内の修理店に持ち込めば、おそらく修理可能であろうとのこと。
とりあえず一晩預けることになった。もしも新しいパソコンに買い直さな
ければならなくなったら、使用後3年でとりあえず中の充電池を取り替え
ようと思う。今回得た教訓。替えの充電池が入手出来たとしたら、とりあ
えず来年新しいパソコンを買おうと思う。突然壊れて困ってしまう前に!

01月30日(火)
充電池手に入らなかった!その変わり、ネットで調べて下さり、入手可能
な修理店を教えて下さった。売り上げにもならないのに、商人の鏡のよう
な方。しかもお店は渋谷、感謝感激雨霰。早々に電話をすれば、修理可能
とのこと。取り寄せに数日かかるから、しばらくお待ち下さいと言われた。
ひと安心。現パソコン、修理後クリーニングに出して中を綺麗にしよう。

01月31日(水)
ギフトショーへいく。今回の収穫は2社、共にアクセサリー。条件もよく、
何よりも商品自体がいい。「何月何日頃、売場に並べたい」と現実的思考が
可能。こういうのって、経験の成せる技なのだと思う。うち1社は既に見
知ったメーカーで、取り扱いたいと考えていた商品なのでした。『¥100
0リング展』色で迷ったら全部買っちゃうみたいなイベント、開催したい。


home / shop / note / mail