2019年

01月05日(土)
初破壊、トリプルの意味での初破壊。開店以来使い続けてきた電卓がつい
に壊れてしまった。正確には壊してしまった、のでした。この8年間、一
体全体何回落とし続けてきたのだろう?昨年末、ついに調子が悪くなって
しまい、今しがた動かなくなってしまった。電卓を壊したのも、壊れるま
で使ったのも初。しかも2019年初めて壊した物。振ったら、音がした。

01月06日(日)
着実にリニューアル作業をこなし、残すところあと3つになった。しかし
ながら一番やらなきゃならないことが、当然その中に入っているのでした。
「(1)週明けに透明袋を購入し、大量の文房具を組み合わせ福袋を作る」
「(2)リニューアルし終わった売場の照明点検」「(3)クリスマスコーナ
ーの片付け、セール品作り、棚卸し兼の配置換え」まずは(2)からかな。

01月07日(月)
着々と作業が進んでいく。(1)(2)が終わり、結局最後の最後まで(3)
の作業が残るのでした。セール品は全て外に出し、クリスマスコーナー以
外は、すっきり出来上がり、お掃除も完璧。棚卸し計画表も完成し、明日
からクリスマスコーナーに着手する。棚卸し兼の掃除兼ディスプレイ変え。
昨年は友人に手伝ってもらったけれど、今年は全て一人で作業をこなす。

01月08日(火)
世の中で買ったことがある商品って、実はごくごく一握り。というか、ほ
とんど買ったことの無いものばかりなのだと改めて思うのでした。ほぼ毎
日足を運ぶスーパーの棚でするそうなのだから。クレ556なる物を人生
初購入。外の回転什器&入り口のドアに使用した。全く減らない。他に使
える場所が無いか探すけれど、全く見付からない。お客様に貸し出そうか?

01月09日(水)
正月休みで1週間程だらけただけなのに、生活のリズムを元へ戻すのに一
苦労。身体が何となくだるく、頭も何となくぼやけた感じ。どちらも動き
が鈍い。年末冷蔵庫の中の食品は使い減らし、ほぼ空にした。だから年明
けにはあれが無い、これも無いと何度かスーパーへ足を運び、庫内を元に
戻していく。身体も頭もそんな感じ。とりあえずジムでリフレッシュした。

01月10日(木)
結局のところ、またまた現実逃避を繰り返し、昨年の部門別売り上げをま
とめるのでした。そして売り上げ全体の何%を占め、一昨年と比べた増減
を書き記し見える化。パソコンですればものの数分で済むのだろうけれど、
1時間程かけ自分の手でひとつひとつ書き記していった。そうすると数字
の持つ意味が全く違う。数字を体感。今年の指針がやはり明確になった。

01月11日(金)
やっとクリスマスコーナーに着手した。手をつければ早いのだけれど、ど
うもそれまでに時間を要してしまう。夏休みの宿題、休みに入って早々に
片付けていた気がするのだけれど、ひょっとしたら記憶を都合良く書き換
えているのかもしれない。だからこそ、事実を思い出せないのかも。恐ろ
しい。という次第で、土台が出来上がった。週末掃除兼で、細部の仕上げ。

01月12日(土)
クリスマスコーナー、ディスプレイし直し驚く。ぎゅうぎゅう詰めだけれ
ど、全ての商品がちょど綺麗に収まるのでした。このコーナーのみ、昨年
までの店内の縮図。店内全体がこん感じだったのか、と見える化し、再確
認できた。これから2~3年かけ、こちらもスッキリさせていく。もっと
厳選し、もっと素敵なコーナーへ。丁寧に売り切っていこうと改めて思う。

01月13日(日)
店内清掃&ディスプレイ変え全て終了。とても清々しい気分。ネコ屋さん
から譲り受けたワゴンも、店内で使用するとまた表情が違って楽しい。そ
のサイズ感のため、当初は軒先限定で使用するつもりだったけれど、案外
使用場所を問わないのかも。レジ前でもいけそうな感じ。何でも試してみ
るべきだという、好事例なのでした。さてさて、明日から棚卸しスタート。

01月14日(月)
棚卸しスタート。1日につき1ジャンルづつ終わらせるよう、まずは肝心
の計画表を作成。国取りゲームみたく、楽しんで進められるよう塩梅する。
計画を立てるのってとってもワクワクするけれど、従うのは僕自身。飽き
ないよう、無理の無いよう余裕を持たせた。思うに何が一番楽しいかって、
作業中の休憩、つまりサボること。存分にサボり時間を味わおうと思う。

01月15日(火)
昨年からメーカー毎ではなく、ジャンル毎の集計方法に変えたため、作業
がどんどんはかどっていくのでした。しかも独りになって二回目の棚卸し。
心に余裕も生まれ、作業をこなせる。スムーズに進めば進む程、テンショ
ンが上がる。気分がいいから「明日の下準備もしておくか!」と、効率も
更に上がっていく。正に「負の連鎖」の真逆(単語が全く出てこない)。

01月16日(水)
たまりにたまった年末年始の資源ゴミ。1回サボったため、ひと月分のゴ
ミを運ぶのに、台車で3往復しなくてはならなかった。「誰がこんなにお酒
を飲んだんだろう?」自戒の念を込め、資源ゴミ回収システムは素晴らし
いと思い知るのでした。パックで飲んでいたら、見直し反省を促す機会が
損なわれてしまう。やはりお酒は瓶!休肝日を今年から週2回に増やそう。

01月17日(木)
何だか造花が良く売れる。店内がすっきりし、種類を増やし、売場も広げ
たからかもしれないが、クリスマスシーズンよりも動くのはビックリ。本
日は卒業式で髪飾りにする、とリボン&花をコーディネートし買われてい
った。売り減らし、取り扱いをやめてしまおうかと考えていたけれど、計
画見直し。この一年間様子を見、検討し直そう。では、靴は何処に置く?

01月18日(金)
大変スムーズに棚卸しが進んでいるけれど、結局いつもの悪い癖で、一番
手をつけたくない『クリスマス』を最後の最後に残してあるのでした。し
かも計画上は、コの字型売場の1辺1日の計3日で終わらせる予定。それ
以外の集計が、今週末で終了。しかし集計表がどんどん埋まって行くのを
見るのはとても気持ちがいい。下ろしたてのノート、っていうのもミソ。

01月19日(土)
店内の模様替えにあたり、今まで何となく買い足し、店内で使ったり使わ
なかったり、おそらく不使用期間の方が長いであろう小家具もどんどん処
分している。「え、こんなに安くていいの?(基本6~7割引)」な価格設
定にすれば、思いの外早くなくなっていく。お菓子と一緒で、あると食べ
ちゃう。それってダイエットの的。とりあえず、店内スリム化を邁進中。

01月20日(日)
チョコレートの持ち込みラッピング。「透明でチョコが見えて、花束みたい
に贈りたいの(花屋が月曜休みで買えないから)」お客様の漠然としたご要
望を伺い、具体的な提案をし、資材&色味を共に選び、そう正に共同作業
で仕上げるのでした。「私、レクチャー受けたみたいね。すごく勉強になっ
たわ」僕も、今後に役立てられる方法を発見。学ぶことがとても多かった。

01月21日(月)
クリスマスコーナー以外、棚卸し全終了。裏表記は「クリスマスコーナー
だけ残った」になる。「来年こそはクリスマスコーナーからやろう!」と思
うのだけれど、結局思うだけなのでしょう。棚卸しをしつつ、店内の配置
変えなども考えてみるのだけれど、気分転換になってそれもまた楽しい。
クリスマスコーナーに造花を持っていくとか、星柄コーナーを作るとか。

01月22日(火)
閉店後『ヌーブ・モンド』の展示会で中目黒へ。今回も素敵な商品が豊作
で大満足。ただ一体何故なのでしょうか?気に入ったアイテムをどんどん
トレーに載せていけば、全て真っ白っけ。しろ白シロのオンパレード。「僕
の心って、そんなに真っ黒っけなんですかね?」担当者さんと思わず笑っ
てしまった。しろい気分、とっても白い気分。シロで売場を作ろうと思う。

01月23日(水)
書店へ。月刊誌を全て電子書籍に変えて以来、この2年すっかり書店から
足が遠のいてしまった。週1が月1へ、こんな風に生活が変わってしまっ
たことに改めて驚く。だからたまに行けば、1回あたりの価値が相対的に
上がり、ついついあれもこれもになるのでした。渋谷駅構内のミニミニ書
店は毎日立ち寄れ楽しかったけれど、駅の改装後にどうか復活して欲しい。

01月24日(木)
取りやすく、目線の高さに置き場所を変えたせいか、昨年よりも動きがよ
く感じる。そういえば「シールはありませんか?」と聞かれることもなく
なった。しかもシールだけをお持ちになる方もチラホラ(以前はラッピン
グ用品のついで買いだった)。置き場所って重要だと再確認。ところで、今
年のテーマはスッキリ。只今全売場スッキリ化進行中。開店当初に戻す。

01月25日(金)
2019年春夏新作バッグ、第一弾入荷。注文したのは3~4ヶ月も前だ
し、ものの数分見たっきり。しかもこのメーカーはカタログの作りが無く、
注文後記憶を元に簡単なイラスト、覚え書き程度で注文控えを作っておく。
だから段ボール箱を開けると、とても新鮮な気分がする。ほぼ、記憶より
も物がよく感じる!革の星柄トート、ヒット商品になるかも。そんな気配。

01月26日(土)
「新年よりひと月も、場所を空けお待ちしておりました」シューズ入荷。
この時季に春夏っぽい感じの色味が並ぶと、そこだけが芽吹いたようで、
次の季節を感じられる。ファッションって、正にこの感じが大切。星柄も
とっても新鮮。ところで、店内何故か星柄増殖中。クリスマスコーナーの
一部を、星柄コーナーに変えていこうか。ちょっと真剣に考えてみよう。

01月27日(日)
手みやげにブーケを買った。そのまま飾れるアレンジメントだけれど、黄
色、ピンク、白、水色、緑と何色も並び、しかもサイズは3つ。土台には
大き目のペーパーを数枚グラデーションして巻いてあり、更に華やか。色
とサイズをどれにするか、選ぶ楽しさ満載。選ぶって楽しいし、選べるっ
て嬉しい。当たり前のことを花屋の軒先で感じ入った。大切なキーワード。

01月28日(月)
春夏のストール&アームカバー等の請求書がファックスで届く。まだ1月、
これから東京は一番寒い(と個人的に感じる)2月が始まるというのに、
若干躊躇する。クリスマス商品を10月頭に並べることには何ら違和感無
し。春夏ファッション雑貨も、じきそんな感覚になるのでしょう。今回レ
ギンスなるものが初登場。ディスプレイ方法も含め、ぐるぐるが始まる。

01月29日(火)
業務日誌を見返してみれば、朝一「僕、風邪みたい、最悪」と記入してあ
った。午後一時には「自分の体調のせいか、むちゃくちゃ寒く感じる」と
書き残されている。何でも書いておくべきである。そしてゴミ箱に目をや
れば、ポカリスエットのペットボトルが放り込んであった。ああ、月曜日
の夜から飲み出したのだった。ここから、最悪の数日間が始まるのでした。

01月30日(水)
人ってこんなに寝られるんだ、という位ただただじっと丸まっていた。「水
回りが汚れていなくて、洗濯物さへ貯まっていなければ、掃除なんてサボ
っていい」母にいわれたのだろうか?今となっては仕入元が判明しないけ
れど、これ、病の際の僕の信条(ほとんどならないけれど)。髪の先まで汗
がびっしょりで驚愕。寝てるだけなのに、洗濯物が通常の3倍って不思議。

01月31日(木)
念の為、朝一病院へ行った。「何か変なモノ食べました?」その際は思い浮
かばなかったけれど、会計を待っている間に「あ、土曜の夜の生ガキだ!
大きいやつ、しかもふたつ」思い出すのでした。ちょっと時間があいてい
るけれど、この全ての災難をあやつに押し付けた。上のボタン屋さんに電
話して、店頭に張り紙をお願いした。開店以来、当日の臨時休業は初。


home / shop / note / mail